<旧マイクロマシン連合所属の学会、団体>  → 旧マイクロマシン連合

                                ○ 連 絡 窓 口  ● 責 任 者  (18年5月作成)
(社)応用物理学会 (会長 榊 裕之)

  ○山下一郎 〒619-0241 京都府相楽郡精華町光台3-4 松下電器産業 国際研究所
  ●山下一郎
 
(社)計測自動制御学会ロボット工学部会 (部門長 川路 茂保)

  ○大須賀公一 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄 虎ノ門琴平会館ビル3階
            京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻
  ●小森谷清(独立行政法人 産業技術総合研究所)
  
(財)ファナックFAロボット財団 (理事長 杉浦 賢)

  ○岡崎俊義 事務局長  〒100-0014 千代田区永田町2-9-8 
                  パレ・ロワイヤル永田町1004号室  ファナック鞄結梹末ア所気付
  ●岡崎俊義 事務局長
    
次世代センサ協議会 (会長 藍 光郎)

  ○大和田 邦樹 専務理事  〒101-0048 千代田区神田司町 2-2-2 (株)CNT内
  ●栗山敏秀 運営委員長(日本電気(株))

 当協議会はセンサ技術に関する調査研究、国際交流の促進等により、センサ技術の向上と普及を図り、産業および学術の発展に寄与する事業を行っている。主な事業は、センサ・アクチュエータ・マイクロマシン/ウイーク、シンポジウム・研究会・講演会・セミナー・テクノスクールの開催、会誌の発行などである。
    
(社)精密工学会マイクロ/ナノシステム研究専門委員会 (代表 堀江三喜男教授)

  ○堀江三喜男 教授 〒226-8503横浜市緑区長田町4259-R2-14
                東京工業大学精密工学研究所堀江研究室
  ●堀江三喜男 教授

 当委員会はマイクロ/ナノマシン、MEMS/NEMS、MOEMS/NOEMS等に関する新しい設計・加工・製造技術を探求し、この技術に根ざしたメカニズム、アクチュエータ、センサ、光デバイス等を創造し、これらで構成されるマイクロ/ナノシステムの実現を目指すとともに将来のマイクロ/ナノシステム研究者の育成に配慮したマイクロロボット競技会を毎春実施している。
  
(財)先端加工機械技術振興協会 (理事長 金井 實コ)

  ○松野建一 専務理事 〒105-0001 港区虎ノ門1-2-29 虎ノ門産業ビル2階
  ●松野建一 専務理事
  
(社)電気学会センサ・マイクロマシン準部門 (代表 藤田博之教授)

  ○藤田博之 教授 〒153-8505 目黒区駒場4-6-1
              東京大学生産技術研究所マイクロメカトロニクス国際研究センタ-
  ●藤田博之 教授

 当部門はマイクロマシンとセンサシステムに関する学術論文誌を毎月発行している日本で唯一の団体です。毎年1回の「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムのほか、複数の技術委員会がそれぞれ企画する研究会を年間に数多く開催して、発表と討論の場を提供します。MEMS、ナノテクノロジなど、最先端の情報を手に入れることができます。
  
(財)名古屋産業科学研究所メカトロニクス調査研究会 (理事長 内籐明人)

  ○今井淳夫 理事・副所長 〒463-0003 名古屋市守山区大字下志段味字穴ヶ洞2271番地130
                    サイエンスパ-ク研究開発センタ-内
  ●大熊 繁教授(名古屋大学大学院工学研究科)
   
(社)日本エム・イ-学会 

  ○〒113-8622 東京都文京区本駒込5-16-9(財)日本学会事務センタ-内
  ●藤正 巖 教授(政策研究大学院大学)
    
(社)日本機械学会機械力学・計測制御部門  (部門長 石田 幸男 教授)

  ○梅田 章 〒305-8563 つくば市梅園1-1-1 (独)産業技術総合研究所計測標準研究部門
  ●梅田 章 主任研究官
    
(社)日本機械学会機素潤滑設計部門   (代表 井上克己 教授)

  ○井上克己 教授  〒980-8579 仙台市青葉区荒巻青葉 6−6−01
                東北大学大学院工学研究科
  ●井上克己 教授

 当部門は(1)機械設計[システム設計、マイクロメカトロニクス等]、(2)機械要素1[歯車、ねじ、ベルト等]、(3)アクチュエータシステム[センサ、アクチュエータ、マイクロマシン等]、(4)トライボロジー・機械要素2[摩擦・磨耗、潤滑、軸受等]の四つの専門分野を意識した部門であり、毎春の部門講演会と年1回の年次大会にて成果を公表している。
  
(社)日本機械学会計算力学部門 第5技術委員会 (部門長 冨田 佳宏 教授)

  ○于 強 助教授 〒240-0067 横浜市保土ヶ谷区常盤台156
              横浜国立大学工学部生産工学科内
  ●于 強 助教授
    
(社)日本機械学会材料力学部門  (代表 坂 真澄 教授)
  ○松岡三郎 ユニットリ-ダ  〒305-0047 茨城県つくば市千現 1-2-1
              金属材料技術研究所フロンティア構造材料センタ-価ステ-ション第2ユニット
  ●松岡三郎 ユニットリ-ダ 
   
(社)日本機械学会設計工学システム部門  (代表 山崎 光悦 教授)

  ○福田収一 教授  〒191-0065 日野市旭が丘6-6
               東京都立科学技術大学生産情報システム工学科
  ●福田収一 教授
    
(社)日本機械学会熱工学部門 (代表 牧野 俊郎 教授)

  ○村田 章 助教授  〒184-8588 東京都小金井市中町 2-24-16
                東京農工大学工学部機械システム工学科
  ●村田 章 助教授
  
(社)日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 (部門長 小菅 一弘 教授)
  
  ○福田敏男 教授 〒464-0814 名古屋市千種区不老町1 名古屋大学大学院工学研究科
  ●福田敏男 教授  
日本人工臓器学会 (理事長 川村 明夫)
  
  ○井街 宏 教授 〒113-0033 文京区本郷7-3-1
              東京大学大学院医学部研究科医用生体工学講座
  ●井街 宏 教授
    
日本生物物理学会 

  ○鈴木 誠 教授 〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉02
              東北大学院工学研究科金属工学専攻
  ●鈴木 誠 教授
  
日本バイオマテリアル学会 (代表 岡野光夫 教授)

  ○石原一彦 教授 〒113-8656 文京区本郷7-3-1
               東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻
  ●石原一彦 教授
  
(社)日本ロボット学会 (会長 内山 隆)

  ○福田敏男 教授  〒464-0814 名古屋市千種区不老町1名古屋大学大学院工学研究科
  ●福田敏男 教授
  
日本DDS学会 (理事長 橋田 充)

  ○武永美津子 講師  〒216-0015 川崎市宮前区菅生2-16-1
                 聖マリアンナ医科大学難病治療研究センタ-内
  ●武永美津子 講師

 Drug Delivery System (DDS)とは、必要な薬物を必要な時間に必要な部位で作用させるための、薬物療法に欠かせない考え方です。その役割として薬物の吸収促進、コントロールドリリース、標的へのターゲッティングがあります。マイクロマシンやナノテクノロジーの概念は剤形の設計、薬物放出装置の開発などにおいてDDS技術の進歩に必須のものと考えられます。
  
(社)パ-ソナルコンピュ-タユ-ザ利用技術協会マイクロメカニックス研究会 
  (代表 梅田 章 主任研究官)

  ○梅田 章 〒305-8563 つくば市梅園1-1-1 (独)産業技術総合研究所計測標準研究部門
  ●梅田 章 主任研究官
   
マイクロ・ナノマシン研究会 (代表 松浦弘幸)

  ○松浦弘幸 〒474-8511 愛知県大府市森岡町源吾36-3 
                  国立長寿医療センター研究所・長寿医療工学研究部
  ●松浦弘幸
  
マイクロメカトロニクス研究会 (代表 福田敏男 教授)

  ○青山政彦 〒460-0008 名古屋市中区栄2-17-22
           (財)中部科学技術センタ-研究開発推進部内
  ●福田敏男 教授 
   
MSTA(World Micro SystemsTechnology Association) (代表 Klaus M.HilligardtChairman)

  ○(代理人)武田真由美  〒102-0073 千代田区九段北2-3-7前川九段ビル3F
                  メサゴ・メッセフランクフルト(株)内
  ●クラウス M.ヒリガルト代表取締役